若鮎寮から



平成30年度から、那賀町に住民票がある生徒に対して、那賀町が 寮費の20%を助成 してくださるとになりました。
Aコースは4,800円、Bコースは6,000円 の助成が受けられます。

 Aコース(土・日・祝日の食事なし) 1か月 24,000円→19,200円
 Bコース(土・日・祝日の食事あり) 1か月 30,000円→24,000円

詳しくは、寮務課または那賀町役場までお問い合わせください。

 那賀町への住所転出入手続き.pdf那賀町への住所転出入手続き.pdf
 *文面にある「通知カード」とは,マイナンバーの通知カードのことです。

若鮎寮から

若鮎寮から

若鮎寮募集定員についてのお知らせ<令和6年 3月15日更新>

イベント令和6年度入寮、 若鮎寮  の募集人数をお知らせ致します。

男子 女子
 4名程度  10名程度

   注意小松島市阿南市、美波町に在住の方は、若鮎寮に入寮はできません。 

重要 野球部、カヌー部、バレーボール部につきましては、各顧問の先生にお問い合わせください。

   注意男子の入寮可能人数が今年度、大変少なくなっています。

     ご期待に添えないこともありますので、ご了承ください。  

  重要入寮辞退者等が出ましたら、随時定員を、更新致しますので、HPをご覧ください。重要

寮防災訓練がありました。

 4月12日(火),若鮎寮で火災避難訓練がありました。調理場から出火したと想定して,非常口より生徒玄関前に避難しました。池田教頭先生より,「例年行っている避難訓練で気の緩みがあったのか,避難時に私語等があり,緊張感を持って訓練に参加し,万一の時に速やかに避難できるようにしてください。」と指導がありました。もう一度,緊急時の避難について確認したいと考えています。

 

令和3年度卒寮式がありました!

 2月28日(金),若鮎寮で卒寮式が行われ,卒寮生の男子11名と女子1名が参加しました。山本校長先生より,「寮生活で培った能力や友人関係は一生ものです。寮生活を安全に送るために尽力してくださった多くの人たちへの感謝を忘れず,これからも頑張ってください。」と激励の言葉がありました。その後,新寮生長から送る言葉と卒寮生代表よりお礼の言葉があり,記念品が贈呈されました。心温まる言葉が飛び交うよい卒寮式となりました。

若鮎寮 大掃除

7月8日(木)午後から,学校敷地内にある若鮎寮では,大掃除を行いました。期末考査が終了して気分一新,夏休みを迎える前にさわやかな気持ちになりました。早く梅雨も明けてほしいです。

令和3年度 入寮式&新入寮生歓迎会

 4月8日(木),入学式の後に若鮎寮と竜峰寮の入寮式を行いました。今年度,若鮎寮に14名,竜峰寮に6名が新たに入寮しました。新型コロナウィルス感染症防止対策のため,2・3年生は参加せず,体育館で新入寮生と寮生長,保護者の皆様,教職員が参加しました。寮生長の廣内君が在校生代表の挨拶を述べた後,新入寮生の中田さんが挨拶の言葉を述べました。若鮎生は29名,竜峰寮生は18名と大所帯となりました。

 また,4月14日(水)には,若鮎寮と竜峰寮の新入寮生歓迎会がありました。食堂で一緒に食事をしながら自己紹介したりと楽しい時間を過ごしました。皆が仲良く寮生活を過ごしてほしいと願っています。

卒寮式を行いました

2月28日(日)の午後に今年度の卒寮式を行いました。
新型コロナウイルス感染防止対策のため1,2年生は参加せず、先生方と新寮生長のみの参加となりました。
新寮生長の廣内くんが、在寮生代表の挨拶を述べた後、卒寮生を代表して大田くんがお礼の言葉を述べました。大田くんの挨拶は舎監の先生や調理員の方々への感謝の気持ちが溢れる内容で、大田くんが寮において大きく成長したことが窺われる素晴らしい挨拶でした。
9名の卒寮生は今後それぞれの道に進んでいきますが、文字どおり同じ釜の飯を食った者同士の絆は永遠に続いていくことでしょう。

 

 

2020/12/23 閉寮時における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について


閉寮時における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策の徹底について(通知)
 新型コロナウイルス感染症が全国的な広がりを見せています。これまでも感染の拡大防止について繰り返しお願いしているところですが,年末年始にかけて閉寮し,寮生が全て帰省するにあたり,次の点について徹底していただきますよう重ねてお願いします。

1 寮に戻る前の過去2週間について
(1)お子様については,「健康観察表」等を用いて朝夕の体温測定等による健康観察を行い,実際に発熱又は風邪の症状がみられないなど健康状態に問題がないことを確認してください。
(2)ご家族についても,発熱又は風邪の症状がみられないなど健康状態に問題がないことを確認してください。
(3)咳エチケットやマスクの着用,手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底してください。
(4)外出する場合は,混雑する時間を避ける,人との距離をとる等の感染リスクを下げる工夫をしてください。

2 寮に戻る当日について
(1)お子様について,自宅を出る前に発熱又は風邪の症状がみられないことを必ず確認してください。(健康状態に問題がある場合は,帰寮を延期してください。)
(2)自宅から寮又は学校へ移動する際は,可能な限り自家用車を利用してください。
  ※ やむをえず公共交通機関を利用する場合については,手段や利用時間帯を担当に電話で連絡するとともに,マスクの着用,混雑する時間帯や密集している箇所の回避等,飛沫感染防止に努めてください。

  [担当]
 寮務課0884-62-1151
 ※ 電話は1月4日(月)以降の8:25~16:55の間にかけてください。
 

 R2新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策の徹底について保護者用〉.pdf