カヌー部

  

撮影日:令和4年度 徳島県高等学校総合体育大会カヌー競技(令和4年6月4日)

※写真撮影時のみマスクを外しています。

 
   
 那賀高等学校のカヌー部は,徳島県唯一のカヌー部として,インターハイや国民体育大会など,全国規模の大会で活躍しています。
 那賀高校が立地する旧鷲敷町は,第48回東四国国体においてカヌースラロームの会場になった場所であり,カヌー協会の事務局もあるなど,徳島県のカヌーの中心的な場所となっています。カヌーは,スプリント競技とスラローム競技の2種目がありますが、那賀高校カヌー部は自然に囲まれた豊かな練習環境を利用し,現在スプリント競技を中心に活動しています。
 過去には,スラローム競技にも出場をしており,全国各地で開催されているジャパンカップや日本選手権大会でも優秀な成績を収めました。卒業生の中には競技を続ける選手も多く,過去何度も国体に出場し入賞を果たしています。また,北京オリンピックカヌースラローム競技・カナディアンペアにおいてOBの三馬正敏先輩(平成8年卒)と長尾寛征選手(本校旧職員)が日本代表として出場をいたしました。また、谷口和也先輩(平成17年卒)はえひめ国体で優勝するなど、日本代表選手として東京オリンピックを目指しています。
 スプリント競技でも,インターハイに毎年出場するなど活躍しています。平成26年度においてはカナディアンシングルで,樫原淳志先輩が南関東インターハイで第4位,長崎がんばらんば国体で第4位と入賞を果たし,強化の成果が現れてきました。
 これからも那賀高校カヌー部の活躍にご期待ください。

↓ こちらからも大会の結果や練習風景をご覧になることができます。

「ほぼ日刊カヌー部日誌」


  主な活動場所 :那賀高裏の那賀川・溜池・川口ダム湖 

  現在の部員数 :21名(男子17名,女子5名)(令和4年6月1日現在) 

  練習時間 :月-金16:00~18:30 土9:00-12:30(二部練のときは9:00-17:00) 日 休み 

 

  カヌー部の歴史

 昭和50年 那賀川鷲敷ラインを会場に日本選手権大会開催
 昭和51年 那賀高校カヌー部発足
 昭和54年 全国カヌーポロ大会(鹿児島)で優勝・香港で開催されたアジア大会に出場
 昭和55年 全国カヌーポロ大会準優勝
 昭和56年 同好会として活動
 昭和57年~昭和62年 休部
 昭和63年 東四国国体・強化推進校となり,3年生9人,1年生1人で同好会として活動再開。
 平成 2年 部に昇格。県総体全種目優勝。田村,谷口が福岡国体に出場。
 平成 5年 東四国国体に 男子K-2 女子K-2 男子C-2 男子K-1 男子C-1が参加。
 平成 6年 スラローム男子C-1の三馬,同男子C-2の小川・元木がワールドカップ'94に出場。
 平成 7年 スラローム男子C-1の三馬が日本代表としてワールドカップに参戦。

  平成16年  スラローム男子C-1 谷口が日本代表としてジュニア世界選手権大会に出場。

 平成18年  スラローム男子C-1松浦・大畑 が日本代表としてジュニア世界選手権大会に出場。

 平成26年 長崎がんばらんば国体でスプリントC-1の樫原が200mで4位入賞。

 平成28年 ドイツニーダーザクセン州とのカヌー交流始まる。
 令和元年 「NEO徳島トップスポーツ指定校強化事業」の育成指定校に指定される。
 令和元年 「徳島ホストタウン特使」に任命される。 
 令和3年 東京五輪聖火リレーでグループランナーとして3名のカヌー部員が参加。
カヌー部

カヌー部

【カヌー部】四国高等学校カヌー新人大会に出場しました

10月23日(日),香川県坂出市府中湖カヌー競技場で

第18回四国高等学校カヌー新人大会が開催されました。

 

本校からは8名が大会に参加しました。

1年生の男子生徒は,これが県外での初めての大会となります。

緊張していましたが,笑顔でレースに臨むことができました。

香川県は全国的にもカヌーの強豪県であり,今大会でも多くの種目で好記録を残しています。

また,高知県と愛媛県も近年力をつけてきており,香川県にも負けないチーム力をつけてきています。

今大会は,全ての種目でどの県にも力の差を見せつけられた悔しい結果となりました。

 

それでも,最後の一パドルまで諦めずに漕ぎきった8人の選手は,次に繋がる貴重な経験になりました。

 

カヌー競技は今シーズンの大会も全て終了し,冬のオフシーズンに入ります。

この悔しい気持ちを忘れることなく来シーズンはリベンジを果たせるように,オフシーズンの練習に励みます!

【カヌー部】カヌー練習会&ドイツカヌー団との交流を行いました

10月15日(土),中学生を対象としたカヌー練習会を実施しました。

秋晴れの天気に恵まれ,県内各地から9名の中学生が参加してくれました。

 

今回の体験では,ドイツニーダーザクセン州からドイツカヌー団が来県していたこともあり,

ドイツカヌー選手団との交流も実現しました。

 

 

今回参加してくれた中学生は,ドイツカヌー選手と一緒にフォアに乗ることができました。

また,ドイツ選手は中学生と一緒にカヌーを漕いでくれて,漕ぎ方を親切に教えてくれました。

 

 

日曜日にも川口ダム湖でカヌー交流のイベントがあり,カヌー部員も参加しました。

 

月曜日には送別会を行い,素敵な記念品をいただくことができました。

 

ドイツとのカヌー交流は2016年から行われています。

コロナ感染の拡大により,しばらく交流が出来ていませんでしたが,今年は3年ぶりにドイツカヌー団が

来県し,交流が実現しました。

送別会では,来年も交流が実現できることをお互いに祈念し,名残惜しくお別れをしました。

 

今回のカヌー練習会では多くの中学生が参加してくれて,大変充実した交流会となりました。

11月もカヌー練習会を計画しています。

寒い時期になりますが,1人でも多くの中学生がカヌーを経験してくれたらなと期待しています。

練習風景(カヌー部)

 先日,地域おこしドローン社の喜多様にカヌー部の練習風景を撮影していただきました。大会が近づき,日々の練習にさらに力を入れて取り組んでいます。皆がベストタイムを出せるように頑張っています。

【カヌー部】川口ダム湖ドローン撮影

地域おこしドローン社,喜多さんよりドローン撮影の写真を提供していただきました。

素敵な写真を本当にありがとうございました。 

 

次は新緑の季節に撮影に来ていただけるとのことでした。

那賀町にある川口ダム湖,この素敵な場所が多くの方々に知っていただけると幸いです。

【カヌー部】桜とカヌーとドローン撮影

今日も川口ダム湖で練習をしていると,

地域おこしドローン社の喜多さんが来ており,

ドローンで撮影していただきました。

 

喜多さんとは2017年から交流があり,度々カヌー部を撮影してくれます。

 

 

 

今日は,桜とカヌーそして,とくしま・なかカヌーセンターをドローンで撮影していただきました。

ドローンの写真はまだありませんが,後日写真データをいただけるので,また改めて紹介します!

 

川口ダム湖の桜も散り始めています。

この季節は多くの方がダムにやってくるので,様々な交流が生まれます。

桜を見に来ていた家族連れがいて,

このような立派な施設があってカヌーをしているを知らなかったと、

カヌーに興味を持っていただくことができました。

一緒にいた3歳の子どもが,カヌーに興味津々だったことがとてもうれしかったです。

 

 

コロナ禍で活動が制限される状況は続きますが,こういった交流を大切にしながら,

カヌーで那賀町を盛り上げていきたいです。

 

【カヌー部】桜とカヌーと川口ダム湖

先週で徳島県の部活動自粛期間も終了し,

少しずつカヌー部の活動を再開しています。

 

本日の川口ダム湖

先週はまだ咲いていなかった桜が,6分咲きと言ったところでしょうか。

間もなく見頃を迎えます。

川口ダム湖は徳島県では有名な桜の名所です。

また,桜とカヌーが見られる川口ダム湖は,全国でも珍しい素敵な場所です。

毎年,桜とカヌーを写真を撮りに来る方も多くいます。

  

 

今日の練習では500mのタイムトライアルを行いました。

久しぶりの記録会ということもあり,

部員は気合いの入った様子で記録会に臨みました。

練習が十分にできていない状況でしたが,今出せる精一杯の力を出すことができました。

もうすぐ新入生もやってきます。これから始まるカヌーシーズンに向けて,

那賀高校カヌー部は,川口ダム湖を盛り上げていきます!

【カヌー部】中学生対象カヌー練習会を開催しました

11月3日(水),中学生を対象としたカヌー練習会を行いました。

 

今回の練習会では,

男子4名,女子1名が練習会に参加しました。

天候に恵まれ,風もなく,日差しが暖かな,絶好のカヌー練習会日和となりました。

 

バランスの悪いミニカヤックにも積極的にチャレンジしてくれました。

 

バランスを崩して落艇してしまうこともありましたが,カヌー部員がサポートをして

水上でカヌーに乗り込む「沖乗り」を成功させる中学生もいました。

初めてでの沖乗りは難しく,これはすごいことです!

 

今年度も多くの中学生に,カヌースプリント競技の魅力を知ってもらうことができました。

今年度のカヌー練習会は今回で最後となりますが,もし,

カヌーに興味がある中学生がいましたら冬場でもカヌー部は練習しているので,

いつでも見学に来てください。

そして,一緒にカヌーに乗りましょう!

【カヌー部】阿波っ子オリンピアンカヌー体験会を開催しました

10月30日(土)13:00~15:00

阿波っ子オリンピアン対象のカヌー体験会を実施しました。

この体験会は,毎年徳島県教育委員会主催の事業として体験者を募り実施しています。

 

今年は小学生14名,中学生3名の計17名が参加しました。

 

パドルの使い方や,艇の乗り降りをカヌー部員が教えた後,体験者は乗艇を始めました。

 

 

 

水を怖がることもなく,どんどんカヌーに乗っていきます。

さすが阿波っ子オリンピアンのメンバーだなと感じました!

 

始めは全員B&G艇に乗りましたが,後半はミニカヤックやスプリント艇など,実際のレースにも

使用する競技艇にチャレンジする体験者もたくさんいました。

 

しかも,スプリント艇を早くも乗りこなしています!

これは,初めて自転車に乗る子どもが,いきなり補助なしで乗っているような感覚です。

もしかしたら,未来のインターハイ入賞者がここから生まれるかもしれない,と感じさせられました。

 

31日(日)にも中学生を対象としたカヌー練習会を行い,2名の中学生が参加してくれました。

カヌー練習会は11月3日にも開催予定です。

カヌー興味を持っている中学生は,ぜひ練習会に参加してください!

【カヌー部】カヌー練習会を行いました

10月24日(日) 中学生を対象としたカヌー練習会を行いました。

参加者は1名でしたが,はるばる兵庫県から参加してくれました。

 

少し肌寒い日でしたが,カヌーに乗るととても楽しそうに水上を

漕いでいました。

 

練習の後半では,カヌー部員と共にペアに乗りました。

 

10月31日(日),11月3日(水)にもカヌー練習会を開催予定です。

すでに何名かの中学生が参加する予定となっています。

まだまだカヌー練習会に参加することができますので,興味のある中学生はぜひ参加してくださいね!

【カヌー部】中学生対象カヌースプリント練習会について

 

今年度も那賀高校カヌー部とのカヌー練習会を開催します。

中学生を対象としますので,興味のある中学生は是非参加してください。

 

参加申込みについては,下記の申込用紙(PDF)をダウンロードし,メールまたはFAXにて

開催日3日前までに申込みをしてください。

中学生対象カヌースプリント練習会申込用紙.pdf

 

なお,練習会当日は下記の健康チェックシートを全員に記入していただきますので,

ご理解とご協力お願いします。

カヌースプリント練習会健康チェックシート.xlsx

 

 

カヌーという競技の魅力に触れ,川口ダム湖の自然を満喫しましょう!