文部科学省指定事業 「総合的な探究の時間」の質向上を図るための実践研究 実践校
2024年7月の記事一覧
【地域探究同好会】流しそうめんに向けて
「流しそうめんがやりたい!」とのことで、自分たちで計画し、実行することとなりました。近所を散歩し、竹が生えている場所から近くのお宅で聞き込み。偶然出会った近所の方が、伐採させてくれることとなりました。枝打ちの後、竹を2つに割った状態で天日干しをして、本日は終了。最後に、出会った地域の方々へお礼とともに、流しそうめんのイベントへの招待もしていました。
次回は竹の節を抜き、実際に組み上げてみる予定です。
【地域探究同好会】廃材で机イスの製作へ!
先日の神山まるごと高専を訪問した際に感じた「木の香りがする教室」を目指し、1年生が設計図作りに奮闘しています。森林クリエイト科の先生の協力を得て、ブラッシュアップしていきます。普通科の生徒たちは、森林クリエイト科の設備を使える日が待ち遠しい様子でした。
【地域探究同好会】耕作放棄地を開拓してきました!
7/9(火)放課後 まんなかの学校で耕作放棄地の開拓に1年生4名が参加しました。
鷲敷小学校の子ども達と一緒に鶏を追いかけ、土を耕し、キュウリの苗を植え付けました。
自然に触れ、子ども達と交流することができました。
【地域探究同好会】神山まるごと高専生と交流してきました!
7/8(月) 神山まるごと高専1年生との交流授業に参加してきました。
地域探究同好会の活動発表には、どよめきが起こる場面もありました。那賀町の特色を活かした数々の活動が、高専生にとって新鮮に映ったのでしょうか。
後半は、高専生のグループと那賀高生とのグループワークに取り組みました。テーマは「若者の力で地域の魅力化」です。高専生は、ポジティブに物事を捉え議論が活性化するように常に振る舞っていました。
今後も、各校の特色を活かした交流ができればと思います。
Anyone can be a Star!
本校における |
本校における電話対応時間帯の変更について(R6年7月).pdf
|
気象警報時の登校 について |