文部科学省指定事業 「総合的な探究の時間」の質向上を図るための実践研究 実践校
令和6年度学校行事
辻先生との交流会「よりよく生きるとは?」
10/17(木)明治学院大学名誉教授の辻先生が来校されました。文化人類学者としての経験から、「よりよく生きるとは?」というテーマで生徒達、先生方と交流しました。
ご自身の海外生活経験や文化人類学、気候変動に起因する現代の諸問題についても話が及び、限られた時間の中で、生徒達の質問にも答えてくださいました。
生徒達だけでなく、先生方にも大きな気付きを与えてくれた時間となりました。
放課後映画上映会を開催しました♪
10/9(水)放課後に、希望者を募り、映画上映会を開催しました。生徒だけでなく、教職員の方々も参加しました。
ゆっくり堂アジアの叡智シリーズから「レイジーマン物語ータイの森で出会った”なまけ者” with 辻 信一」というドキュメンタリーフィルムを上映しました。
制作者である明治学院大学 辻 信一名誉教授(文化人類学者)が、10/17(木)に那賀高校へ来校され、交流会を開催します。
森の中で暮らす少数民族の暮らしにも、現代の様々な社会問題の波が否応なく押し寄せてきます。那賀町や那賀高校で生活する私たちにとっても、通じるところや日々の暮らしの中で忘れかけているものを示唆してくれたように感じます。
来週の辻先生との交流が楽しみです♪
10月全校集会がありました♪
10月3日(木)、10月の全校集会をオンライン形式で実施しました。大栗校長先生より「那賀高祭では皆さんの頑張りや笑顔を見ることができました。素晴らしいものになったと思います。そして、体育祭の団旗に描かれていた月について、ようやく秋を感じる季節となり、中秋の名月とあるように空気が澄み渡って美しい月を眺めることができるようになりました。昔から私たちの生活に根付く月を眺めてみるのも良いのではないかと思います。那賀高祭の真の成功はこれからの皆さんの行動にかかっています。十分にしっかり考えて令和6年度の後半戦をスタートさせてください。」と、お話がありました。その後、いじめ防止委員会の設置について、目的や構成委員の紹介がありました。
令和6那賀高祭パンフレット
令和6年度 秋の那賀高校交通安全運動を実施しました!
9月20日(金)の放課後、那賀高校近くの国道195号沿いで、『秋の那賀高校交通安全運動』が行われました。
阿南警察署、鷲敷中学校生徒会と連携し、那賀高校からは生徒会、交通マナーアップ委員、全部活動部員が参加しました。
阿南警察署交通課の方々のご指導のもと、交通安全のプラカードやのぼり旗を持って地域の方々や運転するドライバーへ向けて啓発活動をしました。
日が暮れると視界も悪くなり、車やバイクの運転手から歩行者や自転車が見えにくくなります。交通事故の危険性も高まるので、日が短くなるこれからの季節は、より安全な登下校を心掛けたいと思います。
啓発活動にご協力いただき本当にありがとうございました。
着任式がありました!
9月3日(火)、新しく赴任されたALTのケイティ ブライト( katie A. Bright )先生の着任式がありました。ケイティ先生はアメリカ合衆国フロリダ州出身で、得意なことはソフトボールで、絵を描いたり、写真を撮ったりすることが好きだそうです。皆さん、ぜひケイティ先生に話しかけてみてください♫
第2学期始業式がありました!
9月2日(月)、第2学期始業式がzoomで実施されました。表彰伝達では、生徒が夏季休業中に成果を発揮した多くの活動について賞状が授与されました。始業式では、大栗校長より、校章にある七つの力の意味と、身に付けてほしい力について、また、9月末に控えている大きな行事である那賀高祭等、全校生徒が一丸となり頑張ってほしいとの式辞がありました。
那賀地区中高生徒会執行部研修会が開催されました。
8/21(水)、本校で那賀地区3中学校と本校生徒会のメンバーによる研修会が行われました。
今年は、エシカルクラブ活動の紹介と自分たちができるエシカル活動とは何かを考える研修をしました。
エシカルクラブ員による説明の後、4班に分かれ、エシカルな活動は何があるかを話し合いました。
そのあと、無理せず取り組めるエシカル活動をそれぞれ記入し、「私の行動宣言」として、みんなの前で発表しました。
一人一人の心がけが大切だと言うことを学ぶ良い機会となりました。
交流Ⅱとして、ライフサイクルゲームを行いました。
長い人生の中で、大きなイベントがたくさんあり、アクシデントやハプニングがつきものだと言うことを
ゲームを通して学ぶことができました。
中学生体験入学
8月9日(金)に中学生体験入学をオンラインで行いました ~ ♪
今年は長寿命化工事のためオンラインでの開催でした。
生徒が工夫をして那賀高校の魅力を伝えました!
令和6年度那賀高校国際交流(ニュージーランド語学研修) 8/15~8/31 ①
研修が始まって今日で5日目になります。
4月に行われた選考試験をクリアし、その後パスポートを作ることを始め、行くための準備をしてきました。
ニュージーランドは季節が日本とは反対の冬なので、体調面が心配されますが順調に研修をしています。
日本出発とニュージーランド到着の様子 | ||
|
|
|
スーパーで買い物 |
現地大学(IPUNZ)に出迎えてもらいました |
大学での食事の様子 |
授業の様子 |
英語でのコミュニケーションにもだんだん慣れて来た様子!?
また写真が届きましたら掲載します^^★
高校生未来創造プロジェクト【発表】
今年度の生徒会活動についての紹介は、本校が担当校ということで張り切って発表しました。
オンラインで県内の高校生に行う発表は、とても緊張しましたが、しっかりと活動を伝えることができました。
他校の生徒とも球技大会の運営について意見交換ができ、終了後は充実感に浸りました。
地域みらい留学フェスin大阪 行ってきました!
7/20(土)、21(日)に大阪で地域みらい留学フェスが開催されました。生徒2名が学校説明などで活躍してくれました。森林クリエイト科の生徒は、総重量20kgはある特殊伐採装具を身に付けて臨みました。
全国の高校生同士の交流も生まれ、充実した時間となりました。
今後のオンライン説明会、体験入学、オープンスクール等で再会したいですね。
一学期終業式
7/19(金)、表彰披露および一学期終業式が行われました。
校長先生から、「自分の今の立場を客観的に捉え、これからどのように過ごし、生きていきたいかを考えてほしい。今の自分の行動が、未来の自分を作るので、夏休みを計画的に過ごしてほしい」とお話がありました。
長い夏休み、部活動や補習・課題・アルバイト・オープンキャンパス、旅行など、長期休みでしかできないことや思い出を作り、二学期始業式には、元気な姿で登校してください。
一回り成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。
離任式が行われました。
2年間ご勤務いただいたALTのマデリン先生の離任式が行われました。
大栗校長先生からマデリン先生の紹介と、生徒会長からお礼の言葉と花束が贈呈されました。
マデリン先生からは、生徒、教職員に温かい言葉が送られました。
大変寂しくなりますが、マデリン先生のますますのご活躍をお祈りいたします。
インターハイ・高校野球夏の大会壮行会が開かれました
カヌー部のインターハイと野球部の夏の選手権に向けた、壮行会を行いました。
非常に暑い中ではあったのですが、両部の生徒も大会への明確な目標を全校生徒に告げることで、
これまで以上にモチベーションを高めたように思います。
みなさんも両部の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
洗濯出前授業
6/12(水)、1年生の家庭基礎の授業に、菅公学生服株式会社の米澤様を講師としてお迎えし、
洗濯に関する基礎知識と、制服の扱い方などについて教えていただきました。
洗濯用洗剤に含まれる界面活性剤の作用や取り扱い表示、制服の洗濯の仕方や保管方法など、
クイズ形式で楽しみながら学習することができました。
成績上位3名には洗濯用洗剤セットと賞状をいただきました。
本校には寮が3棟あり、全校生徒の1/3が在寮しています。
今回の出前授業を活かし、適量洗剤・洗い方・服の扱い方をマスターしてほしいと思います。
四国大会壮行会
6月13日(木)、四国大会壮行会がZOOMで行われました。
カヌー部員が大会に向けての思いを一人一人が発表しました。
校長先生や生徒を代表して生徒会長からの激励の言葉を胸に、
明日、愛媛県へ旅立ちます。
カヌー部の皆さん、ベストを尽くせるよう頑張ってください。
応援しています。
総体壮行会
5/27(月)、今週末から始まる総合体育大会に向けて壮行会が開かれました。
7つの運動部が、総体に向けての意気込みや決意を発表しました。
校長先生からの激励の言葉や生徒代表からの応援の言葉をうけ、身が引き締まる思いでした。
熱い想いを胸に力を込めて校歌をうたいあげ、士気を高めました。
悔いの残らないよう、精一杯頑張ります!!
地域みらい留学がはじまりました!
5月23日(木)那賀高校の図書室で、全国の中学生を募集する、テーマ別説明会がzoomで実施されました。今年度より、那賀高校は「地域みらい留学」という全国的規模のプロジェクトに参加し、全国から那賀高校に興味のある中学生を募集する活動を始めました。トップバッターは、地域探究同好会のメンバーで、テーマは「山の近く」です。緑に囲まれて、美しい川が流れ、暖かい地域の方が応援してくれる元気あふれる那賀高校を、おもいっきりPRしてくれました。次回の開催はこちらをご覧ください。
徳島県立那賀高等学校 個別相談会 | 地域みらい留学 (c-mirai.jp)
生徒総会が実施されました
5月9日(木)、体育館で生徒総会を行いました。
福井生徒会長の挨拶の後、各委員会より今年度の目標と活動内容が紹介されました。
また、生徒からの要望が発表され、各担当の先生からの回答があり、前向きに検討する事案もありました。
よりよい学校生活が送れるよう、意見を出し合い改善していきたいと思います。
Anyone can be a Star!
本校における |
本校における電話対応時間帯の変更について(R6年7月).pdf
|
気象警報時の登校 について |