Microsoft Teamsの活用方法を学習しました!
2021年9月2日 15時18分9月2日(木)5限目に,全クラスで個人のタブレットを用いてMicrosoft Teamsにログインし,Teamsに参加する方法を学びました。回線増強工事も完了し,全生徒がスムーズに活動していました。コロナ禍の中,いつでもオンライン学習に対応する事ができるように,さらにタブレットの使い方に慣れていきたいです。
連携型中高一貫教育校
9月2日(木)5限目に,全クラスで個人のタブレットを用いてMicrosoft Teamsにログインし,Teamsに参加する方法を学びました。回線増強工事も完了し,全生徒がスムーズに活動していました。コロナ禍の中,いつでもオンライン学習に対応する事ができるように,さらにタブレットの使い方に慣れていきたいです。
6月28日(月),タブレットを家庭に持ち帰り,MetaMoJi ClassRoomを活用した家庭学習に取り組みました。一学期末考査範囲が発表になったので,配信された考査範囲の復習課題を中心に取り組みました。
6月9日(水) タブレット端末を生徒が各家庭へ持ち帰りました。Classiのアンケート機能を活用して確認した結果,回答したうちの約9割の生徒が家庭のWi-Fiにうまく接続できたようです。今後の本格的な家庭での活用に向けての事前準備ができました。接続がうまくいかなかった生徒に対してもヒアリングを通して対応をしていく予定です。ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
6月8日,3つの寮で生活をしている生徒に対して,タブレット端末持ち帰りについて説明を実施しました。平日は皆さん寮生活をおくっていますが,週末は自宅に帰ったり,部活動に取り組むためそのまま寮で生活したりと様々です。今後持ち帰ることがあるタブレット端末の使用に関する注意事項について,皆さん真剣に聞いていました。