文部科学省指定事業 「総合的な探究の時間」の質向上を図るための実践研究 実践校
教育活動 Pick Up ! ♪♪ われらは若鮎 生気に満てり ♪♪ |
(画像をクリックすると関連記事・動画へ移動します) |
お知らせ
新着情報
冬季休業最終日1/7、PRISM LABの柴田さんをお迎えし、エシカルクラブと地域探究同好会のメンバーが、木頭柚子を使ったお菓子の作り方を教えていただきました。
柴田さんは、2023年世界大会で、木頭柚子を使用したお菓子を製作され見事優勝された世界一のパティシエです。
そんな柴田さんに、『YUZUYUKI』という名のクッキーを教えていただけるということで、
生徒達は楽しみにしていました。
柚子のコンフィとホワイトチョコのクッキーは、鼻に抜ける柚子の香りとほのかな塩みが絶妙なバランス♡
食べ始めたら手が止まらなくなる、そんなとても魅力的なクッキーです。
明日は、柚子のコンフィにチャレンジしたいと思います♬
柴田さん、お忙しいところお越しいただきありがとうございました。
冬季休業初日12/24、鹿肉・猪肉を取り扱う中川食品の中川さんを講師にお招きし、
エシカルクラブ員と地域探究同好会のメンバーが、鹿肉の竜田揚げを教えていただきました。
前回(ジビエソーセージ)同様、鹿肉の栄養価の高さなどを教えていただいた後、2班にわかれて
竜田揚げを作りました。薄くスライスされた鹿肉に、特製の衣をつけてカラッとあげた鹿肉は2kg!!
「こんなにも食べられない~~」って言いながら揚げましたが、いざ試食となると
箸が止まりません
なかがわさんが事前に用意してくださっていたソースがまた絶品♡
バットにいっぱいの肉があれよあれよという間になくなってしまいました。
世の中では、クリスマスは『七面鳥』『チキンレッグ』が鉄板ですが、
クリスマスはやっぱり鹿肉でしょっ
12/13(土)に東京有明でイオンエコグランプリ最終審査会が行われ、一次審査を通過した本校が招待され観覧しに行きました。
全国の高校生の取組を「普及・啓発部門6校」「研究・専門部門6校」の発表を聞きました。
どの学校も素晴らしい取組とパフォーマンスでした。
参加した生徒は「スゴすぎるっ!!」と声を漏らしたと同時に「私たちも頑張らねば」とやる気に満ちあふれていました。
取組発表後は、発表校と観覧校が一緒にワークショップを行い親睦を深めました。
結果発表の後、情報交換会が行われ、生徒達は意欲的に他校生に話しかけ交流を深めました。
同じホテルに泊まっていたこともあり、翌朝には一緒に朝食を食べるなど残り少ない時間を
惜しみながら、「来年も会おうね♡」と声をかけ東京を後にしました。
2月にはポスターセッションが控えているため、今回の交流会はとても有意義なものとなりました。
12月24日(火) NHK徳島放送局 とく6徳島の「ぶらキャンハイスクール」で放映された。Web記事です。ご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/tokushima/lreport/articles/300/205/66/
12月17日(火)に、那賀町内で活躍されている中川食品さんへ行ってきました。
参加したのは、「自然」「食文化」「生き物」「食生活」を探究のテーマに掲げているグループでした。
まずは、鹿、猪、山羊、牛などを動物を見学しました。
特に、鹿と猪は野生から捕ってきたことや餌の工夫など説明していただきました。
次に、ジビエ料理の歴史や加工場のことなどを説明してくださいました。
その中で、鹿の処理の様子も見せていただき、ジビエ料理も試食しました。
生徒たちは、講師先生の説明に耳を傾けワークシートに書き留めたり、実際に観察や触れたりするなど、フィールド活動でなければできない体験をさせていただきました。
ありがとうございました。
12/17(火)
2年生の総合的な探究の時間の授業の一環として、フィールドトリップに行ってまいりました。
2年生でテーマごとに班を作っていて、そのうち、
・地域活性化
・建築
・IT・ビジネス
をテーマに掲げる3班が木頭にある、ゲストハウス・ネクストチャプターさんにお邪魔してきました。
ここで働くAlrik(アル)さんはノルウェーの出身だということですが、母国語のノルウェー語はもちろん、日本語も英語も非常に堪能な方でした。
また、動画撮影や編集も得意とされている方なので、ぜひyoutubeで Kito Creativesというチャンネルをご覧ください。
自分で作曲した音楽が入れてあるみたいなので、そちらも注目です。
今後もいろいろな形で関わっていけたらと思います。
NHK徳島放送局 とく6徳島の「ぶらキャンハイスクール」というコーナーの取材が先日行われました。
本校の様子等を紹介していただきます。12月24日(火) 18:10~ 放映予定です。どうぞご覧ください。
本年度最後の台湾交流を行いました。
台南市にある新化高級中學の生徒さんたちとの交流も3年目を迎え、今年も楽しく交流することができました。
新化高級中學の皆さんや先生方は温かい人ばかりで、今回も終始楽しく時間が過ぎました。
今回のトークテーマは
"Do you want to live by yourself? あなたは一人暮らしをしたいですか?"
"Should people go abroad? 人々は海外に行くべきですか?"
の二本立でした。
前回以上に本校の生徒も活発で、積極的に英語で質問する姿も見えました。
国境や言語を越えて、同世代の高校生同士が交流するという素晴らしい機会でした。
今後も続けていきたいと思います。
12月15日(日)に第78回多智花杯争奪6人制男女バレーボール大会(藍住町民体育館)に参加してきました。
この大会は、高校生だけでなく、中学生や大学生、一般のクラブチームなども参加できる大会でした。
本校は現役を引退した3年生を加えて、大会に参加しました。
結果は以下の通りです。
【1回戦】 那賀高校 ー 球友会black(2-0) 勝
【2回戦】 那賀高校 ー 四国大学(0-2) 負
特に大学生は強く、力の差を実感しました。
悔しい結果となりましたが、一般の大会だったので、このメンバーで大会に参加できてよかったです。
応援ありがとうございました。
「グッドライフアワード」実行委員会特別賞”環境と福祉賞”を受賞しました♬
12/7 東京都渋谷区にある渋谷スクエアホールで
環境大臣賞プレゼンテーション&表彰式が行われました。
環境大臣賞部門賞・総合賞のプレゼンを拝聴し、その後各部門の表彰式がとりおこなわれ、
”環境と福祉賞”として、実行委員の炭谷様より賞状をいただきました。
その後、懇親会が行われ、名刺交換をしました。
同世代だけではなく、たくさんの企業が素敵な取組をされており、
今後の活動に取り入れていきたいと思いました。
また今後、受賞者だけのコミュニティーグループに参加できるようになるので、
エシカルクラブの活動の活性化、運営ノウハウの学習や告知に活用させていただきたいと思います。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
「学校案内」
Anyone can be a Star!
本校における |
本校における電話対応時間帯の変更について(R6年7月).pdf
|
気象警報時の登校 について |
アクセスカウンター
8
7
4
9
4
8
3