森林クリエイト科

令和2年度森林クリエイト科

2021/02/15 (森林クリエイト)徳島県版マイスター制度関連事業②

 令和3年2月13日(土)に「100年先を創る起業家育成事業」の一環として、徳島県主催の「徳島県版マイスター制度関連事業」に森林クリエイト科2年木材加工専攻の生徒が参加し、職人の指導のもと体験・実技研修を行いました。
 今回は「勝浦町かんきつテラス徳島」の図書室のリノベーションを実施しました。職人の方から建築に関わる基礎的な知識や技術を学ぶことができ、貴重な経験となりました。

     
 
     
 
     

2021/02/03 3年生が拝宮和紙で卒業証書を作製しました!

 令和2年度卒業予定の3年生62名(普通科45名・森林クリエイト科17名)が卒業証書用の拝宮和紙を
自らの手で漉きしました。入学式から3年間で経験し,培ったことやこれからの進路といった様々な想いを
込めて,コウゾの繊維を縦横にしっかりと絡ませた 世界に1枚だけの卒業証書 を作製しました!

       
31HRの様子
 
32HRの様子

 

     
           31HRの様子   ALTの先生にも体験していただきました。

2021/02/02 小型移動式クレーン運転技能講習

 1月14日(木)から1月28日(木)の6日間,森林クリエイト科2年生の18名が小型移動式クレーン運転技能講習を受講しました。
 生徒たちは初めて,クレーンを操作したこともあり,悪戦苦闘していましたが、講師の先生方の丁寧な指導のおかげで18名が合格することができました。
 教えていただいた知識や技術を将来の林業現場で生かすことができるように,さらに深めていきます。


   


 
 
     
 
     

2021/02/01 徳島県版マイスター制度関連事業①

 令和3年1月13日に100年先を創る起業家育成事業の一環として、徳島県主催の「徳島県版マイスター制度関連事業」に参加させていただき、森林クリエイト科2年木材加工専攻の生徒6名が職人の指導の下、体験・実技研修を行いました。今回はあすたむらんど内「とくしま木づかいプラザ」の建築物の解体作業をしました。解体した建築物は勝浦町にある「かんきつテラス徳島」に移築を行います。職人の方から建築に関わる基礎的な知識や技術を学ぶことができ、貴重な経験となりました。

 
講師紹介
 
作業説明 
 
解体前番地付け作業
 
解体作業
 
解体作業
 
作業の振り返り

2021/01/22 ログ加工実技講習

 森林クリエイト科3年生林業実践専攻生徒が取り組んでいた、ログ加工実技講習ですが、本年度最後の実習を行いました。講師のアナログ「ANALOG」代表 新居 隆治氏から最後の工程について指導をいただきました。今後、塗装を行い、卒業記念製作のNAKALOG1期生作品として、校内に設置予定です。

 
 電動カンナで椅子、テーブル部分の研磨の様子
 
 面取りのチェーンソーワーク
 面取り部分の研磨を行います
 
 最後に組み合わせて完成です
  新居さんとNAKALOGメンバー

2021/01/21(森林クリエイト科)薪販売のお知らせ

 森林クリエイト科では、循環型社会形成に向けた木質バイオマスの有効活用について学習しています。
 昨年に引き続き、本年度も実習で活用したスギ、ヒノキの端材を薪に加工し、販売しています。
 販売するのは昨年度加工し、1年間乾燥させた針葉樹の薪です。
 サイズは長さが35㎝~45㎝で、これからの季節、薪ストーブやキャンプなどに最適です。玉切り材も用意しています。

価格は軽トラック荷台積み放題で、5,000円程度で提供します。
量、価格については相談ください。

もし、興味のある方は、担当までご連絡ください。
 ※ 在庫がなくなり次第、販売を終了しますので、ご了承ください。

 電話番号 代表 0884-62-1151
 担当(祖父江・友江)

 

   
 玉切り材
 加工材

2021/01/12 (森林クリエイト科)校外林業実習

 森林クリエイト2年生19名を対象に,令和2年11月30日(月)12月1日(火)の2日間の日程で,那賀町町有林において、伐木・測量実習を実施しました。実習の実施にあたり,那賀町役場林業振興課・徳島県南部総合県民局・樫谷林業さんなど、たくさんの方々のご協力をいただきました。
 おかげさまで普段の学校生活では体験できない貴重な経験を得ることができました。関係者の皆さま、ありがとうございました。

 
伐倒実習①
 
伐倒実習②
 
測量実習①
 
測量実習②

2021/01/06 (森林クリエイト科)鷲敷中学校林業体験学習

12月4日(金)、鷲敷中学校3年生を対象とした林業体験学習を実施しました。本校森林クリエイト科3年生が各専攻に分かれ、中学生を指導しました。林業実践専攻は、「丸太ストーブ製作と林業機械操作体験」・木材加工専攻は「那賀町産ヒノキを使用した箸づくり」・地域資源専攻は「レーザー加工機での校内表示板製作」をそれぞれ実施しました。今回の学習で、那賀町の森林資源の豊かさや、林業の魅力について少しでも理解を深めてもらえたらと思います。

   
 開講式
 チェーンソーの始動方法についての説明
   
 チェーンソーの操作体験
 丸太ストーブの製作
   
 レーザー加工機の操作体験
 記念撮影(地域資源専攻)
   
 地元産ヒノキの箸づくり

2020/12/10(森林クリエイト科)那賀町木材加工企業見学研修

11月18日(水)、森林クリエイト科1年生が那賀町の木材加工企業見学研修を実施しました。本研修は、学科開設の平成28年度より行っており、本年度で5年目となります。那賀高校では、苗木の育成から定植、育林、伐採、造材、加工、販売、商品開発まで那賀川流域の木質バイオマスについて、体系的に学習しています。今回の研修では、地域企業の方々協力をいただき、主に木材加工分野について見学研修を行いました。関係者の皆様に感謝いたします。

   
                  新丹生谷製材協同組合 
   
                     日新商事
   
      相生国産木材生産協同組合       道の駅あいおいの直売所見学
   
                      若杉林材
   
                那賀町林業ビジネスセンター

2020/12/10(森林クリエイト科)大径木伐倒講習③

10月から実施している、森林クリエイト科3年生林業実践専攻生と対象とした、大径木伐倒講習の3回目を11月27日(金)にフォレストキャンパス那賀で行いました。講師の「A small key 代表 髙木 健多 氏」から、より実践的な伐倒技術について教えていただきました。受講生の中には来年4月から県内の林業現場で働く生徒もおり、熱心に質問する姿がありました。ご協力下さった、髙木先生、ありがとうございました。

   
 受け口づくりのチェーンソーワーク
 伐倒方向を確認し、追い口をいれます。
 
 
 偏心木の伐倒方向について協議しています
  伐根の状態から作業を確認し、次にいかします
   
 講習後のミーティング
 未来のフォレスターたち

2020/11/20 (森林クリエイト科)大学・専門学校訪問

11月20日(金)、森林クリエイト科1年生が大学・専門学校訪問学習を実施しました。本年度は徳島県農林水産総合技術支援センター、徳島森林総合研究所、徳島林業アカデミーの3つで見学研修を実施しました。講師の先生方から、それぞれの専門的分野の説明や進路などについて丁寧に教えていただきました。今回の研修での経験を、今後の林業学習や進路選択につなげていきたいと思います。関係者の皆様、ありがとうございました。

   
  県立農林水産総合技術支援センターでの講義      菌床シイタケなどのキノコ研究施設
   
     スギやヒノキなどの試験ほ場   徳島森林総合研究所でのスギ材の強度試験
   
  県産材の強度等について説明を受けました      大型林業機械シミュレータ体験

2020/11/20 大学・専門学校訪問

11月20日(金)、森林クリエイト科1年生が大学・専門学校訪問学習を実施しました。本年度は徳島県農林水産総合技術支援センター、徳島森林総合研究所、徳島林業アカデミーの3つで見学研修を実施しました。講師の先生方から、それぞれの専門的分野の説明や進路などについて丁寧に教えていただきました。今回の研修での経験を、今後の林業学習や進路選択につなげていきたいと思います。関係者の皆様、ありがとうございました。

   
  県立農林水産総合技術支援センターでの講義      菌床シイタケなどのキノコ研究施設
   
     スギやヒノキなどの試験ほ場   徳島森林総合研究所でのスギ材の強度試験
   
  県産材の強度等について説明を受けました      大型林業機械シミュレータ体験

2020/11/18 那賀町木材加工企業見学研修

 11月18日(水)、森林クリエイト科1年生が那賀町の木材加工企業見学研修を実施しました。本研修は、学科開設の平成28年度より行っており、本年度で5年目となります。那賀高校では、苗木の育成から定植、育林、伐採、造材、加工、販売、商品開発まで那賀川流域の木質バイオマスについて、体系的に学習しています。今回の研修では、地域企業の方々協力をいただき、主に木材加工分野について見学研修を行いました。関係者の皆様に感謝いたします。

                 新丹生谷製材協同組合 
   
                     日新商事
      相生国産木材生産協同組合       道の駅あいおいの直売所見学
                     若杉林材
 
                 那賀町林業ビジネスセンター

2020/11/10 (森林クリエイト科)木材加工出前授業【未承認】

 11月10日、17日、24日の3日間で100年先を創る起業家育成事業の一環として、本校の魅力である森林資源の活用をさらに発展させるため、木材の有効利用や加工技術を学び、森林資源の「6次産業化」を進めることのできる「人財」の育成と、起業家としての創業マインド向上を目指し、産・官・学・地域と連携した取組を行いました。
 出前授業では富永ジョイナーの富永康介氏を講師としてお招きしました。講義では、職人の現状や課題、ものづくりにおける心構えを学習しました。実習では木育に観点を置き、木を楽しんでもらうことをコンセプトにオリジナル玩具「木ッケー(もっけー)」を作製しました。技術的な指導だけでなく、消費者の目線で商品を作ることの大切さを学ぶことができました。

       
講義
 
実技 オリジナル玩具「木ッケー(もっけー)」

2020/11/05 中級ドローン講習を実施しました

 森林クリエイト科2年生を対象にした中級ドローン講習を実施しました。
本校森林クリエイト科では、那賀町まち・ひと・しごと戦略課の協力をいただき、平成28年度からドローン講習会を行っています。
 昨年度に引き続き、座学と実技講習を行いました。

 
     
 
     

2020/11/05 (森林クリエイト科)インターンシップを実施しました

 那賀高校では毎年,2年生全員がインターンシップに取り組んでいます。今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により,森林クリエイト科のみの実施となりました。10月29日から30日の2日間にわたり,事業所に御協力いただきました。
 この活動は,生徒が企業等での職業体験を通して,社会人として必要な知識や技能・マナーを身につけ,自らの進路について関心を高めることを目標に実施しています。
 2日間という短い間でしたが,生徒の様子や感想文からも充実した内容であったことが伝わってきました。御協力頂いたすべての事業所の方々にお礼を申し上げます。

 
那賀町役場林業振興課
 
木頭森林組合 測量
 
 木頭森林組合 伐木
 
阿南農業協同組合 相生支店
 
 日新合板株式会社
 
新丹生谷製材協同組合
 
清水家具店
 
南部総合県民局

2020/11/04 フォレストキャンパススギ苗木定植実習

 フォレストキャンパス那賀において、森林クリエイト科1年生恒例のスギ苗木定植実習を行いました。那賀町の新田農園さんで栽培されたスギコンテナ苗、100本を4班に分かれて定植しました。かなりの急斜面でしたが、全員力を合わせて一生懸命1本1本植え付けを行いました。伐採できるのは40年先ですが、素晴らしい美林になるよう、管理を行っていきます。指導していただいた徳島県南部総合県民局の皆様に感謝いたします。

   
 定植方法の説明をうけました
 各班、定植場所へ移動します
   
 植え穴を掘ります
 支柱を立て、定植開始
   
 定植の様子 力を合わせて丁寧に植えました
 
 全員で記念撮影。スギ苗木とともに、まっすぐ育ってください

2020/10/23(森林クリエイト科)大径木伐倒講習

 3年生林業実践専攻生徒を対象にした、大径木の伐倒技術講習がフォレストキャンパス那賀で始まりました。講師の「A  small key」代表 髙木 健多氏から、大径木伐倒技術の基礎・基本についてご指導いただきました。元口直径40㎝以上の大木を伐倒するためには、様々な知識や技術を必要とします。今後数回にわかり講習を受講し、技術向上を図っていきます。

   
 実習前の作業確認
 受け口方向を全員で確認します
   
 伐倒後の切断面から、大径木伐倒のチェーンソー操作について説明をうける生徒
   
 いざ伐倒!追い口を入れていきます。
 髙木先生ありがとうございました。

2020/10/21 森林クリエイト科)機械集材装置運転特別教育

 将来林業現場での活躍を目指している森林クリエイト科3年生の4名が,10月20~21日の2日間,那賀町林業ビジネスセンターにて機械集材装置運転特別教育を受講しました。初日は講習,2日目は林業現場での実習とワイヤーロープの編み方を教わりました。お世話になった講師の方々,本当にありがとうございました。

      
機械集材装置の説明を受ける様子
 
ワイヤーロープの編み方を教わりました

2020/10/20 機械集材装置運転特別教育

昨年度から実施している、ログ加工実習の本年度分がスタートしました。
講師にアナログ「ANALOG」代表新居隆治氏をお招きし、3年生の森林クリエイト科生徒を対象に、ログ加工の基礎・基本の実技指導をいただきました。生徒のチェーンソーワークも着実に向上しており、充実した実習になりました。
チーム「NAKALOG」、本年度も頑張ります。

   
 ログワークの基本 スクライブ
 スカーフの位置をマーキングします
   
 スカーフ作成のチェーンソーワーク
   
 曲面カンナによる表面加工
 次のログのファーストカット

2020/10/19 伐木作業等特別教育に関わる演習林実習

10月7日(水)、森林クリエイト科1年生がフォレストキャンパス那賀において、チェーンソーを使用した伐倒実習、高性能大型林業機械の操作体験実習を行いました。1年生にとっては、初めての立木の伐倒実習であり、講師の先生からの指導を受け、皆緊張感を持ち、真剣に取り組んでいました。安全作業を基本に、1人1本という目標を全員が達成することができました。また、スイングヤーダ・プロセッサ・フォワーダなどの高性能大型林業機械の操作体験実習も行いました。1日山に入り、充実した内容の実習が実施できました。ご指導、ご協力いただいた関係者の皆様に深く感謝いたします。

   
 講師の先生から説明を受けます。少し緊張していますが、全員真剣に聞いていました。
   
 伐倒前、伐倒後の確認を行うことで、技術向上につながります
   
 受け口作成作業の様子。伐倒方向を決める大切な作業です。
   
 プロセッサ
 スイングヤーダ
   
  
本校森林クリエイト科の卒業生からフォワーダの操作指導を受けました。
 
 実習でお世話になった関係者の方と記念撮影。皆様、ありがとうございました。

2020/10/15 サツマイモ収穫

9月30日(水)、晴天のもと、森林クリエイト科1年生が栽培したサツマイモの収穫を行いました。
今年は新型コロナウィルスの影響で、鷲敷小学校の皆さんとの連携学習は実施できませんでしたが、例年以上の豊作でした。
教職員、生徒とも笑顔あふれる充実した実習になりました。

   
   
   
 
 収穫後の笑顔。みんな楽しそうでした。

2020/10/15 産業用ドローンライセンス取得講習会

森林クリエイト科3年生を対象にした産業用ドローン運用に関するライセンス取得講習会を実施しました。
本校森林クリエイト科では、那賀町まち・ひと・しごと戦略課の協力をいただき、平成28年度からドローン講習会を行っています。
現3年生も1年次から計画的に学習を行い、この日は実技試験を行いました。
習得した知識・技術を将来の産業現場で活用していきたいと思います。関係者の皆様ありがとうございました。

  機体点検の確認の様子

   


実技試験の様子 
離陸から着陸まで安全飛行に必要な一連の操作を行います。
 

 

   
 

2020/09/01 車両系建設機械運転技能講習

 8月18日(火)から8月25日(火)の6日間,那賀町林業ビジネスセンターで森林クリエイト科2年生の20名が車両系建設機械運転技能講習を受講しました。
 8月18日,19日には学科を,8月20日,21日,24日,25日は実技を行いました。
 生徒たちは初めて,ホイールローダーやドラグ・ショベルを運転したこともあり,悪戦苦闘していましたが、講師の先生方の丁寧な指導のおかげで20名全員が合格することができました。
 炎天下の中,指導していただいた講師の先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
 教えていただいた知識や技術を将来の林業現場で生かすことができるように,さらに深めていきます。

  講習の様子

 
講習 
 
実技講習①
 
実技講習②
 
 実技講習③

2020/08/06 フォークリフト運転技能講習を実施しました。

 7月28日(火)~8月6日(木)に,林業従事者を目指す森林クリエイト科3期生9名が,那賀町林業ビジネスセンターでフォークリフト運転技能講習を実施しました。
 7月28日~30日は学科を,8月4日~6日は実技を行い,全員合格することができました。
 講師の皆様には,暑い中でご指導くださり本当にお世話になりました。
 生徒達が資格を生かし,林業の世界で活躍するその雄姿を期待しています。

講習の様子

     

2020/06/24 フォレストキャンパス入山式

 6月24日(水)に、森林クリエイト科5期生が、これから3年間林業実習を行う「フォレストキャンパス那賀」で入山式を実施しました。
 徳島県南部総合県民局 枝川次長様をはじめ、今後様々な面で協力をいただく方々から、那賀町の林業や実習内容について詳しく説明していただきました。
 これから3年間、充実した林業学習を行っていきます。関係者の皆様、ありがとうございました。
 
 南部総合県民局 枝川 次長様から激励
 生徒代表 秋田 岳 さんの宣誓
 いざ フォレストキャンパスへ
 南部総合県民局 廣田 様から説明をうける
 森林クリエイト科5期生 頑張るぞ!

2020/06/23 農業クラブ総会

 6月23日(火)に令和2年度那賀高校農業クラブ総会を行いました。本年度の新入生20名を迎え,総勢57名のクラブ員で活動を行っていきます。
 新型コロナウイルス感染症の影響で今年開催予定だった全国大会静岡大会が中止となり,全国へとつながる県予選会や四国大会も中止となりました。しかし,少ないながらも開催される県連行事や校内の行事に積極的に参加し,将来のために力を蓄えたいと思います。

 
農業クラブ総会
 
成人代表挨拶
 
農業クラブ役員
 
総会議事

2020/06/18 刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育

 6月17日(水)18日(木)に、森林クリエイト科1年生を対象にした「刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育」講習を、那賀町林業テクノスクールの協力のもと実施しました。
 コロナウィルスの影響で、本年度は実施が約1ヶ月遅れましたが、5期生として初めてとなる林業関係の取得を行うことができました。今後の林業実習に活用していきます。関係者の皆様、ありがとうございました。

 

   
 学科講習の様子
 講師の仁木先生から操作について学習
   
 実技講習の様子

2020/06/09 サツマイモの定植実習を行いました!!

 森林クリエイト科13HR(5期生)が,那賀高校のほ場にサツマイモ苗300本を定植しました。
 毎年,この作業は那賀町にある鷲敷小学校と連携して行っていたのですが,コロナウイルスの影響で今年は高校生だけでの定植となりました。
 これから4ヶ月間しっかりと管理し,小学生とともに収穫ができることを願っています。

 
定植実習の様子
定植後の灌水

2020/05/27 森林クリエイト科新入生の実習服が届きました!!

令和2年度に入学した森林クリエイト科5期生に,実習服が届きました。
初めての実習服や地下足袋を身につけて,明日から本格的に実習がスタートします!

換気をしながら,十分な間隔をとって実習服を着用
する森林クリエイト科5期生たち
しっかり名前を記入!
実習服を身にまとい,ほ場の見学をしました!

2020/05/11 教職員が夏野菜の定植を行いました

 今年も、夏野菜の定植時期を迎えました。
 生徒が臨時休業中のため、5月11日の午前中に、教職員で定植を行いました。
 この日、生徒の実習に備えて植えたのは、ナス、ピーマン、トマト、キュウリ、枝豆の5種類。
 参加した先生方は、実習する生徒のことを考えながら、和気あいあいと植え付けていました。
 
   定植の様子

強い日差しの中、作業する先生方
初任者の二人も参加しました
ナス
トマト
キュウリ
ピーマン