令和6年度 普通科

茶摘み体験

2024年6月26日 15時38分

6/25(火)2年フードコース選択者と3年福祉コースの生徒が茶摘みをしました。

いつもお世話になっている湯浅茶園さんの茶葉を摘ませていただきました。

その後、摘んだ茶葉を茹でて揉んで漬け込む一連の作業工程を体験しました。

今年は湯浅茶園のお宅を訪問し、専用の釜で茹でたものを選別したあと、機械揉みするところを見学させていただきま

した。また、一部の生徒は学校で茹でて洗濯板で揉む作業を行いました。

摘んだ茶葉が多かったので、今年は樽にしいた茶葉を踏んで空気を抜く作業も行い、大きな樽2/3の量の茶葉をつけ込むことができました。

「おいしくなぁれ」といいながら漬けた茶葉は

これから2~3週間寝かせ、晴れた日に一気に干します。

茶葉を提供していただいた湯浅様をはじめ、社協の樫森さん・地域協力隊の皆様、

ご協力いただきありがとうございました。

IMG_6941 IMG_6946
IMG_6970 IMG_6978
IMG_6982 IMG_7003
IMG_6988 IMG_6989
IMG_6992 IMG_6995