那賀地域連携型中高一貫教育

DSC00451

鷲敷中学生との防災食づくり

DSCF9506

人権教育ホームルーム公開研究授業

平成13年度からスタートした連携型中高一貫教育は20年目を迎え,現在3中学校( 鷲敷中学校 ・ 相生中学校 ・ 木頭中学校 )との連携を継続しています。中高のつながりを大切にした学習指導や,連携したさまざまな教育活動により,自己実現に向けての意欲を高め,幅広い分野でリーダーシップを発揮できる人材を育成します。

那賀地域連携型中高一貫教育

令和4年度第2回 那賀地域連携中高一貫教育研究委員会開催

2022年8月23日 16時20分

8月23日(火)10時から、第2回那賀地域中高一貫教育研究委員会をZoomによって開催しました。
今年度2回目の研究委員会では、5つの専門委員会から今年度の取組の計画が報告され、その内容について協議されました。新型コロナウイルス感染増加にともない、 計画されていた対面での交流が中止になってしまった研修もありましたが、今後、感染防止を徹底しながら、対面での交流の方法を探っていき、積極的な中高一貫教育を展開していくことが協議されました。

0X8A5430

0X8A5432

0X8A5431