バレーボール部

バレーボール画像2

R5学校案内用バレー部

   那賀高校女子バレーボール部は6名で毎日練習に励んでいます。学校のすぐ近くにある那賀菊寮に入ることができ,自宅からの通学距離が遠い人でも安心して,快適な学校生活を送ることができます。
 日々の生活が大事。勉強が大事。そのうえでのバレーボールです。「バレーボールを楽しもう。」を合い言葉に,どこにも負けない「声・笑顔・元気!!!」で,明るく爽やかなチームを目指します。
主な活動場所:那賀高校体育館
現在の部員数:6名
練習時間:月~金 SHR終了後~ 2時間程度(朝練無し=朝は補習)  

                  休日 14:00~ 3時間程度

試合結果と予定

  4月 徳島県高等学校選手権大会 

    2回戦  0-2 脇町高校


 6月 徳島県高等学校総合体育大会 

女子バレーボール部

【バレーボール部】親睦バレーボール大会

2025年3月10日 15時04分

令和7年3月9日に、鷲敷B&G海洋センター体育館で、親睦バレーボール大会を行いました。

IMG_5780 IMG_5774

歴代OGとそのご家族、那賀高校バレーボール部と長年お付き合いのある県外の先生方などなど、今年は総勢120名の方が集まってくださいました。

IMG_5779 IMG_5783

参加者を計8チームに分けて、バレーボールの試合を1日通して実施することができました。

お越しいただいた皆様、準備から運営までご尽力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました!

DF80515B-E324-417D-951A-874E5EE674D7-Messages IMG_5792

第78回多智花杯争奪6人制男女バレーボール大会

2024年12月16日 15時08分

12月15日(日)に第78回多智花杯争奪6人制男女バレーボール大会(藍住町民体育館)に参加してきました。

この大会は、高校生だけでなく、中学生や大学生、一般のクラブチームなども参加できる大会でした。

本校は現役を引退した3年生を加えて、大会に参加しました。

 

結果は以下の通りです。

【1回戦】 那賀高校 ー 球友会black(2-0) 勝

【2回戦】 那賀高校 ー 四国大学(0-2) 負

IMG_5397

IMG_5402

IMG_5403

特に大学生は強く、力の差を実感しました。

悔しい結果となりましたが、一般の大会だったので、このメンバーで大会に参加できてよかったです。

応援ありがとうございました。

第77回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 徳島県予選

2024年10月28日 15時09分

10月26日(土)に,第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会徳島県予選に参加してきました。(会場:板野高校)

3年生にとっては,現役最後の大会でした。

結果は、以下の通りです。

 

【1回戦】 那賀 ー 阿南高専 (2-0) 勝

【2回戦】 那賀 ー 徳島市立 (1-2) 負

IMG_5407 IMG_5408
IMG_5409

第一試合の阿南高専との試合では、初戦で緊張することもありましたが、練習してきたことがうまく機能し勝利を掴みました。次の第二試合の徳島市立との試合はベスト8をかけた試合でした。先にリードする展開でしたが、フルセットで負けてしまいました。3年生は現役最後の試合でしたが、総体後新しく取り組んできたこともゲームの中でやることができ、元気笑顔で最後まで頑張ることができました。

応援ありがとうございました。

那賀菊寮避難訓練

2024年8月5日 15時11分

令和6年8月2日(金)、那賀町消防本部の方をお招きし、バレー部が利用している那賀菊寮で避難訓練を実施しました。

火災を想定し、自室から屋外のグラウンドへの避難を行いました。加えて、消火器の使い方やAEDの講習会も実施してくださいました。

生徒たちも、有事を想定して真剣に取り組んでいました。

image_50405889

image_50440705

image_50454529

image_50455297

【バレーボール部】令和6年度徳島県高等学校総合体育大会バレーボール競技

2024年6月6日 15時13分

5月31日(土)~6月3日(月)にうだつアリーナ、池田総合体育館で徳島県高等学校総合体育大会が開催されました。

【試合結果】

グループ予選

那賀 対 阿波高校

 2 - 1

  20-25

  25-18

  25-21

決勝トーナメント

第1回戦

那賀 対 川島高校

 0 ― 2

  17-25

  15-25

会場が、うだつアリーナと那賀高校からは遠方にも関わらず卒業生や保護者の方、先生方をはじめ、たくさんの方々に応援していただきました。本当にありがとうございます。

次の大会ではもっと納得のいく試合ができるように強みを伸ばし、弱点を補強できるよう、日々練習に励んでいきます。たくさんのご声援、本当にありがとうございました! 

IMG_5642 IMG_5645
IMG_5649 IMG_5651

【バレーボール部】令和6年徳島県高等学校バレーボール選手権大会の参加について

2024年4月18日 15時14分

令和6年4月20日から藍住町民体育館、アミノバリューホールで開催される徳島県高等学校バレーボール選手権大会に参加

予定でしたが、体調不良者が複数名でたため、大会への参加が難しくなりました。

バレー部を応援してくださっている皆様、那賀高バレー部の元気な姿をお届けすることができなくてすみません。

気持ちを切り替えて、次は県総体に向けてチーム一丸となって一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いします。

【バレーボール部】親睦バレーボール大会

2024年3月12日 15時15分

3月10日に、鷲敷B&G海洋センター体育館で、親睦バレーボール大会を行いました。歴代OGとそのご家族、那賀高校バレーボール部と長年お付き合いのある方々など、総勢100名が集まってくださいました。

大会名誉会長の武田コーチによる「皆さんお帰りなさい!」という言葉から始まった大会は、笑顔と思いやりと勝負魂あふれる楽しい時間でした。

お越しいただいた皆様、準備から運営までご尽力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました!

image0

image1

優勝は、「チーム長生きしようぜ!」

image5

那賀菊寮で寮母さんとして長く務めてくださった三好さんが、3月で退かれることになりました。感謝の気持ちを込めて、花束贈呈です。

image2

image6

【バレーボール部】徳島県高校バレーボール新人大会(第2日目結果報告)

2024年1月28日 15時17分

1月27日(土)に北島町のYGKドームで新人戦の3回戦が行われ、城南高校と対戦しました。徳島県1位校を前に萎縮してしまうかと心配でしたが、公式練習から明るい笑顔が広がり、リラックスした雰囲気で試合に臨むことができました。2セット目には、練習で培った守りから、スパイクやブロック、サーブが決まる場面もあり、試合を楽しむこともできました。

試合後には、他校の試合を見て、大いに刺激を受けました。今回もたくさんの方々に応援していただきました!本当にありがとうございます。

次の公式戦は、4月の選手権大会です。今回の大会で得たことをしっかり活かせるよう頑張ります!

 

〈試合結果〉

3回戦  那賀           0ー2 城南

                           11ー25

         12-25 

IMG_4691

【バレーボール部】徳島県高校バレーボール新人大会(第1日目結果報告)

2024年1月21日 15時17分

1月20日(土)に藍住町町民体育館で新人戦の1、2回戦が行われ、前回の選手権大会県予選に引き続き、☆べスト8☆に入ることができました。2試合とも接戦でしたが、日々の練習に全力で取り組んできた成果を出すことができました。

そして、 今回も卒業生や保護者の方、先生方をはじめ、たくさんの方々に応援していただきました!本当にありがとうございます。

来週末の3回戦に向けて練習に励みます!

 

〈試合結果〉

1回戦  那賀          2ー1  池田辻

                           25ー22 

         18ー25 

         25ー20

 

2回戦  那賀   2-1  阿波

         25ー19  

         23ー25

         25ー18

 IMG_4655

バレーボール部練習試合

2023年12月28日 15時18分

 12月27・28日に、鷲敷B&G海洋センター体育館において、兵庫県立社高等学校と練習試合を行いました。1月20日の新人戦に向け、チームの課題に取り組めるいい機会になりました。また、両校の部員が大きな声で元気よくコートの中を走り周り、互いに刺激を受けました。社高校の皆様をはじめ、お手伝いに来てくださったバレーボール部OGや保護者の皆様、応援に駆けつけてくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました!

IMG_4178 IMG_4184
IMG_4175

【バレーボール部】第76回全日本選手権大会(春高バレー)徳島県予選 結果報告

2023年10月30日 15時20分

10月28日(土)に徳島市立高校、29日(日)に城南高校で選手権大会の県予選が行われ、☆べスト8☆という嬉しい結果を残すことができました。

 当日は、卒業生や保護者の方々をはじめ、中学校時代の顧問の先生などたくさんの方が応援に駆けつけてくださいました。

 2回戦では、4月の大会で敗れている脇町高校を接戦の末破り、このチームでの公式戦初勝利をあげることができました!

3回戦では、徳島商業高校と対戦し、ベスト4の壁の厚さを実感しました。

 1月の大会ではもっと納得のいく試合ができるように強みを伸ばし、弱点を補強できるよう、練習に励みます! 

たくさんのご声援、本当にありがとうございました!

 

〈試合結果〉

2回戦  那賀  20ー25  脇町

         25ー14  

         25ー23 

 

3回戦  那賀  11ー25  徳島商業

          8ー25

479355971949822225 479405585717789186

本日のバレーボール部(5月12日)

2021年5月13日 15時36分

 5月12日(水)、バレーボール部の練習の様子を紹介します。体育館に入ってすぐに、検温と手指消毒をして練習に臨みました。感染症対策のため、大きな声が出せませんが、キビキビとした動きからは活発に活動する様子が見られました。

0X8A9724 0X8A9726
0X8A9728 0X8A9730
0X8A9735 0X8A9736

2020/04/21 令和2年度のバレーボール部活動計画について

2020年4月21日 15時38分

令和2年度 バレーボール部 活動計画

◇顧問名・外部講師名
 武田 美智子  加藤 聖也
◇活動日と活動場所
《活動日》週6日
《休養日》毎週火曜日
《活動時間》16:00~19:00(平日) 14:00~17:00(休日)
《活動場所》体育館
◇年間(月別)活動計画
 4月  5月  6月  7月
    基礎練習 練習試合  基礎練習  基礎練習
 8月  9月  10月  11月
 基礎練習 練習試合 
 合宿
 基礎練習  基礎練習 ゲーム練習  ゲーム練習 選手権大会
 12月  1月  2月  3月
 基礎練習  ゲーム練習 練習試合
 新人戦 
 基礎練習  基礎練習