ICTを活用した教育活動

授業(教科等)

11月とくしま・GIGA推進月⑨(家庭基礎)

 11月22日(月),科目「家庭基礎」の授業で,Classiを活用した授業が行われました。分野「住生活」でサザエさん家の5年後を想定し,タブレットで家のリフォームを考える活動でした。生徒たちは,どこに誰の部屋を配置するか,生活スタイルををよく考えて配置していました。

11月とくしま・GIGA推進月間⑧(総合的な探究の時間)

 11月11日,FD(Future design 総合的な探究の時間)において生徒端末を使ってTeamsで配信されたアンケートに答える作業をしました。その後,各自の進路に向けた学習を生徒端末を活用して行いました。課題研究を行ったり,授業動画を視聴したりと自分で課題を見つけて学習しました。

11月とくしま・GIGA推進月間⑦(地理B)

 11月11日,科目「地理B」において東南アジアについて学びました。東南アジア諸国の地理的な特徴や歴史など電子黒板を使って視覚的にわかりやすく提示され,生徒たちが活発に発表する様子が見られました。参加した生徒からは,「普段の授業から映像を見たり,タブレットを活用して調べ学習をしている。映像があった方が分かりやすいと思う。」という感想が聞かれました。

11月とくしま・GIGA推進月間⑥(数学Ⅰ)

 11月10日,科目「数学Ⅰ」においてMetaMoJiを活用した授業がありました。2次関数の単元で,2次関数のグラフについて理解したり,2次関数の値の変化について考察し最大値・最小値を求めたりしました。グループに分かれて学習することで,わからないところを教えあうことができました。参加した生徒からは「タブレットを使用することで難しい問題にクラス全員で取り組むことができました。わかりやすい授業でした。」との感想が聞かれました。

 

 

11月とくしま・GIGA推進月間⑤(古典B)

 11月10日,科目「古典B」の授業でタブレットを活用した授業がありました。漢文の課題で内容や背景をタブレットで調べまとめる活動でした。生徒からは,「タブレットは場所を取るので,机が狭くなり書き取りする時は工夫が必要だと思う。」との感想が聞かれました。