令和4年度学校行事

那賀高祭直前の様子!

2022年9月28日 11時43分

 9月28日(水),週末に実施予定の那賀高祭の準備が行われました。少しずつ飾り付けが始まり,那賀高祭に向けて盛り上がってきました。その様子をご覧ください。

20220928_092920 20220928_093108
20220928_093222 20220928_093549
20220928_093751 20220928_100404
20220928_100430 20220928_102241

秋の那賀高校交通安全運動

2022年9月21日 11時46分
那賀高校生95名が参加し,ドライバーの皆さんに交通安全を呼びかけました。
お話3
交通安全運動の諸注意事項を阿南警察署の交通課長様からご指導いただきました。
kaku9 kaku16
kaku21 maku19
maku22 maku20
横断幕を持ち、交通安全をドライバーに訴えました。
maku23

1時間程で交通安全のリーフレットの配布を終えました。

あと片付けをバレーボール部員が手伝ってくれました。おつかれさまでした。

みんなで気をつけ合って交通事故をゼロにしましょう!!

2年生学内インターンシップ説明会がありました。

2022年9月8日 11時53分

 9月6日(火),2年生対象の学内インターンシップ説明会を実施しました。徳島県内の中小企業家同友会に所属している企業10社が来校され,希望した企業の方の話を聞いたり,質問したりすることで,コミュニケーションの方法等を学びました。参加した生徒は熱心に耳を傾けて,企業家の方々の話を聞いていました。「働くこと」の意義や自分に合った働き方等について考える良い機会となりました。今回の説明会を機に,2年生は10月末のインターンシップに向けて,実りある経験ができるように真剣に企業を考えてほしいです。

IMG_0296 IMG_0298
IMG_0302 IMG_0308
IMG_0311 IMG_0343

大学出前授業がありました!

2022年9月2日 11時57分

 夏期講習で,徳島大学と徳島文理大学より5名の講師をお招きし,出前授業を実施しました。それぞれ異なる分野で開講され,受講した生徒は大学での学びを体感することができました。

【8月22日(月)】
徳島文理大学薬学部 江角朋之准教授
 「においとは一体なんだろう。人はどうやってそれを感じるのだろう。」このような疑問について,分かりやすい解説がありました。また,良い香りのする物質を合成したり,臭いにおいを消したりする実験を通して学びました。

【8月25日(木)】
徳島大学総合科学部 依岡隆児教授
 読書の楽しみ方について,「赤ずきんちゃん」のテキストを活用しメルヘンについて学習しました。私たちが知っている物語(ディスニー作品)とグリム童話を比較することで,楽しく文学を学ぶことができました。

【8月26日(金)】
徳島大学生物資源産業学部 中村嘉利教授
 バイオマスを原料としたエタノールやメタン等の燃料物質や,乳酸・キシリトール・プラスチック等といった化学物質の変換方法の最前線について解説してくださいました。また,徳島大学生物資源産業学部で学べることを分かりやすく説明されました。

【8月26(金)】
徳島大学総合科学部社会総合科学科 内藤直樹准教授
 アフリカにおけるモバイルメディアの活用方法について映像資料を基に解説されました。私たちが思い描いていたアフリカのイメージと大きく異なることが分かりました。

【8月30日(火)】
徳島文理大学言語コミュニケーション学科 堀口誠信教授
 英語が聞き取れるように英語の発音の仕方を分かりやすく解説してくださいました。難しい発音記号も楽しくペア活動を交えながら学び、「ぐりとぐら」を活用したチャンツを行い,英語独特のリズムを体感しました。

image_50420225 image_50439937
image_50429697 image_50399745
image_50420481

2学期始業式および表彰伝達がありました!

2022年9月2日 11時56分

 9月1日(木),2学期始業式および表彰伝達がzoomを活用して行われました。山本校長先生より,本校が開校70周年を迎えるにあたって,那賀高校の校歌や校章等について講話がありました。表彰伝達では多くの生徒が表彰を受けました。2学期が始まりました。皆さん,体調に十分気をつけて,毎日を元気に過ごせるようにしてください。

CIMG1014 CIMG1015

1学期終業式がありました。

2022年7月22日 10時59分

 7月20日(水),表彰伝達および1学期終業式がありました。暑い中ですが,皆さん体調に気をつけて,元気に夏休みを過ごしてください。

20220720_085348 20220720_085730
20220720_085841 20220720_090003

動画

四国インターハイ知事激励会に参加しました!

2022年7月21日 09時02分

 四国インターハイ知事激励会に,本校から四国インターハイに出場する弓道部個人とカヌー部代表生徒が出席し,飯泉知事より激励の言葉をいただきました。県内の多くの学校より出場選手が集まり,終始緊張した面持ちでした。全力で試合に臨み,より結果が得られることを願っています!頑張れ!!

IMG_9094

進路説明会がありました。

2022年7月19日 12時05分

 7月15日(金)、株式会社さんぽうにご協力いただき,進路説明会を実施しました。各自が自分の希望するブースに行き,ビジネスマナーや就職講話,自己PR・コミュニケーション講座,職業体験授業,学校説明等を受けました。生徒の皆さんが自分の進路について,より具体的なイメージが持てるようになる良い機会となりました。

20220715_085127 20220715_085410
20220715_095123 20220715_095154
20220715_095247 20220715_095426
20220715_095433 1657851938130

離任式がありました!

2022年7月19日 12時03分

 7月19日(火),3年間ご勤務いただいたALTのジェシカ先生の離任式がzoomで行われました。山本校長先生からジェシカ先生の紹介と,生徒会長からお礼の言葉があり,ジェシカ先生から生徒の皆さんに温かい言葉が送られました。大変寂しくなりますが,ジェシカ先生のますますのご活躍をお祈りいたします。

20220719_085946 20220719_090027
20220719_090101 20220719_090156

四国インターハイ及び全国高等学校野球選手権徳島大会壮行会が行われました!

2022年7月1日 12時08分

 6月30日(木),四国インターハイ及び全国高等学校野球選手権徳島大会壮行会がZoomを活用して行われました。各部の選手の皆さんが大会の概要説明と決意のことばを述べ,山本校長先生と生徒会長より激励のことばが伝えられました。選手の皆さんが試合に全力で立ち向かい,良い結果が聞けることを生徒・職員一同願っています。

動画

四国インターハイ1ヶ月前イベントを実施しました。

2022年6月24日 10時10分

 6月23日(木),四国一斉インターハイPR活動を行いました!以前に,徳島県内の高校で,開催日を統一して,開幕100日前イベントを行いましたが,今回は1ヶ月前イベントを四国内の高校で一斉に行う一大イベントでした!内容は,本校から,弓道部とカヌー部の生徒がインターハイに出場するということで,まず彼らにインタビューを行いました。次に,全国から来県する出場選手に応援メッセージを書きました。なんと,こちらは総合開会式で掲示していただけるようです。

四国インターハイ,いよいよですね!本当に楽しみになってきました!みんな頑張れ!! #躍動の青い力

動画

四国総体壮行会がありました!

2022年6月15日 12時11分

 6月15日(水),体育館で四国総体壮行会が行われました。四国総体にはカヌー部と弓道部の生徒が出場します。出場選手が力強い決意のことばを述べて,山本校長先生と生徒会代表生徒より激励のことばがありました。皆さん,精一杯力を発揮して悔いの残らない大会にしてください!

20220615_085418 1655257304472
1655257384282 (1) 1655257384282 (1)

動画

3年生修学旅行④(くるくる鳴門~ホテルクレメント徳島)

2022年6月10日 12時17分

 6月9日(木),昼食と渦の道を散策した後,道の駅くるくるなるとでショッピング等を楽しみました。その後,ホテルクレメント徳島に到着して夕食まで各自自由に過ごしました。夕食はホテルの講師を招いたテーブルマナー講習があり,緊張しながらも美味しい料理をゆっくりと味わいました。

1654813238607 1654813189135 1654813224221
1654813209521 ディナー

3年生修学旅行⑤(ネスタリゾート神戸)

2022年6月10日 12時13分

 6月10日(金),修学旅行2日目はネスタリゾート神戸へ行きました。朝から夕方までしっかり体を動かして遊び,美味しいものを食べて,お土産を買い,思いっきり楽しみました。進路について真剣に取り組んでいる中でリフレッシュと,仲間といい思い出ができた一日でした。

1654845640238 1654845672313 (1)
1654845657548 ネスタ1 1654845749807
1654845687540 1654845778792 (1)

3年生が修学旅行へ出発しました!

2022年6月9日 12時27分

 6月9日(木),コロナ禍で延期になっていた修学旅行に3年生が出発しました。1日目は大塚国際美術館や渦の道などを観光しホテルに宿泊する予定です。元気な声で挨拶し,笑顔で手を振っていました。

20220609_072306 20220609_072818
20220609_072908 20220609_074144