令和4年度学校行事

3年生修学旅行②(大塚国際美術館)

2022年6月9日 12時25分

 6月9日(木),修学旅行1日目はまず鳴門市にある大塚国際美術館を見学しました。世界の名画が原寸大で再現されており,荘厳な雰囲気を堪能しました。

①見学 1654740784894 (1)
1654739435437 見学②

3年生修学旅行③(昼食~渦の道)

2022年6月9日 12時22分

 修学旅行1日目の昼食は「うづ乃家」でいただきました。皆で食べる昼食はとても美味しかったです。その後,渦の道を散策しました。

1654752756175 ②渦の道
渦の道① 1654752825288

全校集会(6月)がありました!

2022年6月8日 12時30分

 6月7日(火),Zoomを活用し全校集会がありました。全校集会に先立ち行われた表彰伝達では,徳島県高等学校総合体育大会で入賞した生徒達の表彰あり,山本校長先生から表彰状を手渡れました。全校集会の中で校長先生は,「汝自身を知れ」と総体が終わり,今一度自分自身を見直すことが大切だと語られました。

1654648782362 1654650909242 (1)
1654650927179 1654648761589
1654648735567 1654648748187 (1)

総体壮行会がありました!

2022年6月1日 12時33分

 5月31日(火),徳島県高等学校総合体育大会の壮行会がありました。各運動部の生徒たちが大会に向けた決意を発表し,山本校長先生と生徒会長より激励のことばがありました。すべての選手の皆さんが悔いのないプレーができるよう応援しています!!

動画

学校安全の日(5月)がありました。

2022年5月24日 12時36分

 5月24日(火),第2回学校安全の日の活動がありました。今朝は晴天に恵まれて,大変気持ちのいい朝でした。挨拶を交わす生徒の皆さんの表情も明るく,元気が良い様子でした。

DSC_0982

生徒総会がありました!

2022年5月10日 12時38分

 5月10日(火),生徒会の主催で生徒総会がzoomを活用して行われました。生徒会長の挨拶から始まり,各種委員会の年間目標と活動計画の報告がありました。その後,令和4年度部活動費予算報告と,要望について説明があり,要望については池田教頭先生より回答がありました。生徒と職員が協力して,よりよい学校生活にしていきます。

20220510_145110 20220510_145126
20220510_150332 20220510_151002

動画

スマートフォン・携帯電話安全教室が行われました。

2022年5月2日 12時48分

 4月28日(木),1年生を対象にzoomを活用してスマートフォン・携帯電話安全教室が行われました。NTTドコモ あんしんインストラクター 上原けいこ氏を講師に迎え、学校生活においてスマートフォンや携帯電話の適正な使用について学びました。映像を交えて具体的に分かりやすく教えていただきました。

20220428_145453 20220428_145520

全校集会(5月)がありました。

2022年5月2日 12時44分

 5月2日(月),zoomを活用した全校集会がありました。山本校長先生は訓話の中で「困ったことがあればサインを出してください。皆さんのまわりの人が皆さんに手助けしてくれます。毎日を元気に過ごしてください。」と話されました。

20220502_085231 20220502_085323
20220502_085424

学校安全の日がありました。

2022年4月21日 12時50分

 4月21日(木),第1回学校安全の日の活動がありました。毎月20日頃に,交通安全の啓発のため挨拶運動を実施しています。元気な声で挨拶を交わす姿が清々しかったです。

DSC_0950

インターハイ100日前カウントダウンイベント

2022年4月14日 12時51分

 4月14日(木),2022四国インターハイの100日前になりました!!ということで,本校でも100日前カウントダウンイベントを実施いたしました。

 早朝よりあいさつ運動を行いながら広報し,その後は1時間目の時間を利用して,全校生徒にインターハイの説明をし,記念品づくりを手伝ってもらいました。

 生徒会役員がそれぞれに分かれて,記念品づくりの説明をしたのですが,思うように伝わるところもあれば,思うように伝わらないこともあったようで,試行錯誤の連続でした。

 最終的には,無事に終了し,非常に良いイベントになったと思います。 

 インターハイまであと100日!みなさんも一緒に盛り上がっていきましょう!

20220414_080403 20220414_081224
20220414_090024 20220414_090838

動画

対面式がありました。

2022年4月12日 12時55分

 4月12日(火),生徒会主催の対面式がありました。コロナ禍の影響で会場となった体育館には,新入生と在校生代表として生徒会役員が集まりました。山本校長先生から「先生とは違って先輩は身近で相談しやすい存在だと思います。頼りになる先輩がたくさんいますので,安心して声をかけてみてください。」との話がありました。その後,生徒会長より歓迎の言葉と,新入生代表生徒より決意の言葉がありました。和やかな雰囲気の対面式となりました。

20220412_094931 20220412_095325
20220412_095443 20220412_094838

動画

令和4年度入学式がありました。

2022年4月11日 12時57分

 4月8日(金)午後に,本校体育館にて令和4年度入学式が挙行されました。春晴れの爽やかな風が心地よいこの佳き日に,入学生65名が呼名され,山本校長先生より入学が許可されました。ご入学おめでとうございます。皆さんの学校生活が実り多いものになりますよう,お祈りいたします。

0X8A4435 0X8A4438
0X8A4442 0X8A4444

着任式および1学期始業式がありました。

2022年4月11日 11時59分

4月8日(金)午前中に,着任式および1学期始業式がZoomで行われました。着任された先生方の代表として喜多教頭先生よりご挨拶がありました。その後,令和4年度1学期の始業式が行われました。山本校長先生から,「民法が改正されて18歳成人となり,皆さんの生活にも変化があります。これからさらに学び,困ることがないように知識を深めてください。皆さん,素晴らしい一年のスタートを切ってください。」と講話がありました。

20220408_093332 20220408_094358
20220408_094506 20220408_094715