文部科学省指定事業 「総合的な探究の時間」の質向上を図るための実践研究 実践校
令和4年度学校行事
全校集会(10月)がありました!
10月6日(木),表彰伝達および全校集会がありました。全校集会では山本校長先生より,校門から入るとすぐに迎えてくれる石碑の碑文について講話がありました。石碑の表には「次代に生きん吾等丹生谷の若人」,裏に「我を生みしこの山この川この母校」と書かれており,特に母校愛についてのお話がありました。
体育祭!!
10月3日(月),時々,小雨が降る中ですが,3年ぶりに保護者の方に観覧いただきながら体育祭が行われました。感染予防対策を考慮し競技は厳選しましたが,みんなが一生懸命に参加し大変盛り上がりました。特に応援合戦では,各団で工夫を凝らし,練習を重ねた成果が存分に発揮され見応えがありました。笑顔があふれる素晴らしい3日間になりました。
那賀高祭2日目!
10月2日(日),那賀高祭2日目はステージイベントがあり,有志のイベントやエシカルファッションショー,生徒会企画が披露されました。どのイベントも工夫を凝らしていて見応えのあるものばかりで,会場は大いに盛り上がりました!!
那賀高祭1日目!
10月1日(土),那賀高祭が始まりました。1日目は各クラスのイベントや展示・食品バザーがありました。お弁当やバーガー,お菓子,ジュースの販売や工夫を凝らしたゲームやフォトスポット等,魅力的なブースがたくさんありました。短い間でしたが,みんなが思い出深い楽しい時間を過ごすことができました。
那賀高祭前日の様子!
いよいよ明日は那賀高祭です!!各クラスの飾り付けや各種展示とチケットの販売等,みんなが忙しく作業している様子がみられました。明日は天気にも恵まれそうです。思い出に残る文化祭になるように精一杯盛り上げていきましょう!!
那賀高祭直前の様子!
9月28日(水),週末に実施予定の那賀高祭の準備が行われました。少しずつ飾り付けが始まり,那賀高祭に向けて盛り上がってきました。その様子をご覧ください。
秋の那賀高校交通安全運動
那賀高校生95名が参加し,ドライバーの皆さんに交通安全を呼びかけました。
交通安全運動の諸注意事項を阿南警察署の交通課長様からご指導いただきました。 |
横断幕を持ち、交通安全をドライバーに訴えました。 |
1時間程で交通安全のリーフレットの配布を終えました。 あと片付けをバレーボール部員が手伝ってくれました。おつかれさまでした。 |
みんなで気をつけ合って交通事故をゼロにしましょう!! |
2年生学内インターンシップ説明会がありました。
9月6日(火),2年生対象の学内インターンシップ説明会を実施しました。徳島県内の中小企業家同友会に所属している企業10社が来校され,希望した企業の方の話を聞いたり,質問したりすることで,コミュニケーションの方法等を学びました。参加した生徒は熱心に耳を傾けて,企業家の方々の話を聞いていました。「働くこと」の意義や自分に合った働き方等について考える良い機会となりました。今回の説明会を機に,2年生は10月末のインターンシップに向けて,実りある経験ができるように真剣に企業を考えてほしいです。
2学期始業式および表彰伝達がありました!
9月1日(木),2学期始業式および表彰伝達がzoomを活用して行われました。山本校長先生より,本校が開校70周年を迎えるにあたって,那賀高校の校歌や校章等について講話がありました。表彰伝達では多くの生徒が表彰を受けました。2学期が始まりました。皆さん,体調に十分気をつけて,毎日を元気に過ごせるようにしてください。
大学出前授業がありました!
夏期講習で,徳島大学と徳島文理大学より5名の講師をお招きし,出前授業を実施しました。それぞれ異なる分野で開講され,受講した生徒は大学での学びを体感することができました。
【8月22日(月)】
徳島文理大学薬学部 江角朋之准教授
「においとは一体なんだろう。人はどうやってそれを感じるのだろう。」このような疑問について,分かりやすい解説がありました。また,良い香りのする物質を合成したり,臭いにおいを消したりする実験を通して学びました。
【8月25日(木)】
徳島大学総合科学部 依岡隆児教授
読書の楽しみ方について,「赤ずきんちゃん」のテキストを活用しメルヘンについて学習しました。私たちが知っている物語(ディスニー作品)とグリム童話を比較することで,楽しく文学を学ぶことができました。
【8月26日(金)】
徳島大学生物資源産業学部 中村嘉利教授
バイオマスを原料としたエタノールやメタン等の燃料物質や,乳酸・キシリトール・プラスチック等といった化学物質の変換方法の最前線について解説してくださいました。また,徳島大学生物資源産業学部で学べることを分かりやすく説明されました。
【8月26(金)】
徳島大学総合科学部社会総合科学科 内藤直樹准教授
アフリカにおけるモバイルメディアの活用方法について映像資料を基に解説されました。私たちが思い描いていたアフリカのイメージと大きく異なることが分かりました。
【8月30日(火)】
徳島文理大学言語コミュニケーション学科 堀口誠信教授
英語が聞き取れるように英語の発音の仕方を分かりやすく解説してくださいました。難しい発音記号も楽しくペア活動を交えながら学び、「ぐりとぐら」を活用したチャンツを行い,英語独特のリズムを体感しました。
1学期終業式がありました。
7月20日(水),表彰伝達および1学期終業式がありました。暑い中ですが,皆さん体調に気をつけて,元気に夏休みを過ごしてください。
四国インターハイ知事激励会に参加しました!
四国インターハイ知事激励会に,本校から四国インターハイに出場する弓道部個人とカヌー部代表生徒が出席し,飯泉知事より激励の言葉をいただきました。県内の多くの学校より出場選手が集まり,終始緊張した面持ちでした。全力で試合に臨み,より結果が得られることを願っています!頑張れ!!
離任式がありました!
7月19日(火),3年間ご勤務いただいたALTのジェシカ先生の離任式がzoomで行われました。山本校長先生からジェシカ先生の紹介と,生徒会長からお礼の言葉があり,ジェシカ先生から生徒の皆さんに温かい言葉が送られました。大変寂しくなりますが,ジェシカ先生のますますのご活躍をお祈りいたします。
進路説明会がありました。
7月15日(金)、株式会社さんぽうにご協力いただき,進路説明会を実施しました。各自が自分の希望するブースに行き,ビジネスマナーや就職講話,自己PR・コミュニケーション講座,職業体験授業,学校説明等を受けました。生徒の皆さんが自分の進路について,より具体的なイメージが持てるようになる良い機会となりました。
四国インターハイ及び全国高等学校野球選手権徳島大会壮行会が行われました!
6月30日(木),四国インターハイ及び全国高等学校野球選手権徳島大会壮行会がZoomを活用して行われました。各部の選手の皆さんが大会の概要説明と決意のことばを述べ,山本校長先生と生徒会長より激励のことばが伝えられました。選手の皆さんが試合に全力で立ち向かい,良い結果が聞けることを生徒・職員一同願っています。
四国インターハイ1ヶ月前イベントを実施しました。
6月23日(木),四国一斉インターハイPR活動を行いました!以前に,徳島県内の高校で,開催日を統一して,開幕100日前イベントを行いましたが,今回は1ヶ月前イベントを四国内の高校で一斉に行う一大イベントでした!内容は,本校から,弓道部とカヌー部の生徒がインターハイに出場するということで,まず彼らにインタビューを行いました。次に,全国から来県する出場選手に応援メッセージを書きました。なんと,こちらは総合開会式で掲示していただけるようです。
四国インターハイ,いよいよですね!本当に楽しみになってきました!みんな頑張れ!! #躍動の青い力
四国総体壮行会がありました!
6月15日(水),体育館で四国総体壮行会が行われました。四国総体にはカヌー部と弓道部の生徒が出場します。出場選手が力強い決意のことばを述べて,山本校長先生と生徒会代表生徒より激励のことばがありました。皆さん,精一杯力を発揮して悔いの残らない大会にしてください!
3年生修学旅行⑤(ネスタリゾート神戸)
6月10日(金),修学旅行2日目はネスタリゾート神戸へ行きました。朝から夕方までしっかり体を動かして遊び,美味しいものを食べて,お土産を買い,思いっきり楽しみました。進路について真剣に取り組んでいる中でリフレッシュと,仲間といい思い出ができた一日でした。
3年生修学旅行④(くるくる鳴門~ホテルクレメント徳島)
6月9日(木),昼食と渦の道を散策した後,道の駅くるくるなるとでショッピング等を楽しみました。その後,ホテルクレメント徳島に到着して夕食まで各自自由に過ごしました。夕食はホテルの講師を招いたテーブルマナー講習があり,緊張しながらも美味しい料理をゆっくりと味わいました。
3年生修学旅行③(昼食~渦の道)
修学旅行1日目の昼食は「うづ乃家」でいただきました。皆で食べる昼食はとても美味しかったです。その後,渦の道を散策しました。
Anyone can be a Star!
本校における |
本校における電話対応時間帯の変更について(R6年7月).pdf
|
気象警報時の登校 について |