文部科学省指定事業 「総合的な探究の時間」の質向上を図るための実践研究 実践校
エシカル消費・エシカルクラブ
「エコみらいとくしま」を訪問しました
7/5(金)四国大学出前授業のあと、「エコみらいとくしま」を訪問しました。
大学生が有志で活動するHOP(徳島県学生地球温暖化防止活動推進員)のお話を聞かせていただきました。
また、「いろどり屋」が本校と同じような「服活」の活動をされているので、情報交換させていただきました。
お互いの活動の中で、助け合いながらできることが多々あるということが分かったので、
今後は協力しながら活動していきたいと思います。
高大連携「四国大学出前授業”服活”」
7/5(金)四国大学で「服活出前授業」を行いました。
加渡先生の「消費者市民社会」の授業の中で、本校の活動実績報告と大学生と参画して行うプロジェクトの協力依頼をしました。
協力をお願いしたのは次の2点です。
芳藍祭で服活ブースを設置することと、回収した服の中から数点「藍の館」で藍染めさせていただき、サステナブルファッションを広報することです。
100名を超える大学生を前に、とても緊張しましたが、
私たちの取り組みや熱い思いを受け取っていただき、真剣に話を聞いていただけました。
興味を持っていただいた方に講義の後残っていただき、今後の予定について話し合いをしました。
7月末まで服の回収、8月に藍染め、11月に学祭「芳藍祭」の流れとなっています。
楽しみながら、環境に配慮した生活が送れるよう、私たちから発信していきたいです。
「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに参加&掲載されました
制服の余り生地をアップサイクルし、エコフラワーを作製する「TEAM EXPO 2025」プログラムに参加しました。
カンコー様は、SDGsの取り組みとして、制服の製造過程の廃材(余り生地)を使って、学校に「エコフラワー」を咲かせるプロジェクトを全国の小学校・中学校・高校で展開し、大阪・関西万博の共創チャレンジに登録されています。
「共創チャレンジ」とは、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するため、自らが主体となって未来に向けて行動を起こしている、または行動を起こそうとしているチームの活動のことです。
100本あまりのエコフラワーを縫製班・企画班で製作しました。
カンコー様のホームページに掲載して頂いておりますのでご覧ください。
https://kanko-gakuseifuku.co.jp/company/challenge#naka
https://kanko-gakuseifuku.co.jp/company/challenge_photo#naka
ETHICAL EXPO 2024 見学に行きました
6/14(土)グランフロント大阪で開催されているETHICAL EXPO 2024in大阪を見学しに行きました。
一般社団法人ETHICAL EXPO JAPANが主催。
「Z世代が連携してつくる日本」と題し、
企業や大学の団体がETHICALについて様々な観点からブースを出店しており、すべてのブースのお話を聞きました。
生徒達は熱心にメモをとったり、トークセッションに耳を傾けておりました。
本校の活動についても大学ブースの方に紹介したり、互いに情報交換をする良い機会となりました。
「親子deなかくる」出店しました。
那賀町にある新体育館トモニアリーナ那賀で「親子deなかくる」が開催されました。
あいにくの雨でしたが、たくさんの方に来場していただき、
キッズダンスやまなまるさんによる弾きしゃべりうなど活気あふれるイベントとなりました。
本校からはエシカルクラブ「服活」・フォレストクラブによるワークショップ・丸山組のキッチンカーが出店。
地元那賀町の方に、本校の活動を知っていただく良い機会となりました。
服活では、子ども服を150着・大人服を250着程度用意し、125着(服活率31.9%)を譲渡することができました。
次回は、7/8~19まで阿南市役所1階で長期服活を行います。
回収ボックスも常設しておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
Anyone can be a Star!
本校における |
本校における電話対応時間帯の変更について(R6年7月).pdf
|
気象警報時の登校 について |