文部科学省指定事業 「総合的な探究の時間」の質向上を図るための実践研究 実践校
エシカル消費・エシカルクラブ
(エシカルクラブ)「ごち倉庫」様との交流会
3/14,羽ノ浦の「ごち倉庫」のメンバー様とエシカルクラブの5名で交流会を催しました。
「ごち倉庫」は,「もったいない」をキーワードに地域のヒトやモノを繋ぐ仲間作りを行っている団体です。
昨年11月と今年2月に,本校の服活を参考にし服の譲渡会を行ったそうです。
服の回収や譲渡を行う上で,本校エシカルクラブの活動を参考にしたいと申し出があり,交流会を行うこととなりました。
団体の代表者2名と阿南市議会議員の方1名にお越しいただき,六年間の活動経緯と今後の課題や
活動計画などについてお話しさせていただきました。
その後、「ごち倉庫」の方からの質疑応答,服の保管場所の見学などを行いました。
本校の活動がきっかけとなり,様々な地域で同じように活動が広がっていることを大変嬉しく思いました。
今後は,協働して取り組んで行けたらと考えています。
(エシカルクラブ)町内の高齢者施設に服を譲渡しました。
那賀町社会福祉協議会の方にご協力いただき,町内(鷲敷・相生・木頭)の高齢者施設に服を譲渡しました。
施設に入居されている方やデイサービスを利用されている方が着用しやすいような
総ゴムのズボンや前開きのトップスなどを事前にチョイスし,
長机に見やすいよう陳列し,施設の方に選んでいただきました。
また,来校できない施設には,私たちがチョイスした物をお届けしました。
汗を吸収しやすい綿100%の肌着や靴下などを含む衣類200着を譲渡することができました。
来年度は,高齢者の方と交流しながら楽しく服選びのお手伝いをしたいと考えています。
(エシカルクラブ)「とくしまSDGsシンポジウム2022」オンデマンド配信されています
昨年10月24日に開催された「とくしまSDGsシンポジウム2022」のオンデマンド配信が開始されました。
本校生徒8名がモデルとなって出演しております。
是非,ご視聴ください。
(エシカルクラブ)冬の校内服活始めました
今年度3回目の校内服活です。
今回は冬服を中心にディスプレイしました。
並べているそばから、「いいのがある♬」と早速手に取っている生徒もいました。
また、阿南市役所で回収している服の選別も行いました。
毎日たくさんの服が回収できており、シミ汚れのチェック・男女サイズ別の仕分けが大変ですが、
来年度のイベントに向けて用意したいと思います。
(エシカルクラブ)消費者教育教材として取り上げられました
徳島県の「とくしまSDGS消費者教育教材」として、本校のエシカルクラブ活動を取り上げていただいています。
是非ご覧ください♬
https://www.pref.tokushima.lg.jp/sdgs.ethical.town/social-tour/go-to-school/7213844/
Anyone can be a Star!
本校における |
本校における電話対応時間帯の変更について(R6年7月).pdf
|
気象警報時の登校 について |